「1人1人で取り組める」の検索結果一覧

検索条件を変更する

どうぶつまねっこすごろく

「ぶた」「にわとり」「ペンギン」など、たくさんの動物がちりばめられたすごろくです。基本ルールは止まったところの動物のまねをすること!「ぶひぶひー!」「コケコッコ…

大人向けガイド付

工作

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #いきもの工作#ゲーム工作#ペーパークラフト

だれから見た形かな?

見える方向によって見え方が変わる積み木の形を当てる図形問題です。3人それぞれが見ている積み木の様子がどれなのか、積み木の重ね方をよく観察して答えましょう。

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル#推理クイズ

みんなのすきなものを当てよう!

ヒントを読んで、誰がどのおやつやくだものが好きかを推理する問題です。それぞれのキャラクターたちが何と言っているかをよく読んで、情報を推理し、答えを見つけ出します…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

だるまをおろう!

新しい年を迎えるにあたり、目標を立ててだるまをおりがみで作ります。だるまの顔を描き、来年の目標を貼ります。来年はどんな1年にしたいか考えるきっかけになります。

大人向けガイド付

おりがみ・かざり絵

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #動画付き#折り紙#正月

まんがをかこう!

シートを切り取って、小さなまんが本を作ります。コマ割りがしてあるので「○だと思ったら・・・」「つりをしていたら・・・」というお題にあわせて世界に1つだけのストー…

大人向けガイド付

工作

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #お絵かき#しかけ工作#ペーパークラフト

なくなったものをさがそう!

上下2枚の絵を見比べて、なくなったものを探す絵探し問題です。上から下の絵になるまで料理が進み、料理の材料が使われたり、道具の位置が変わったり片付けられなくなった…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #間違い探し

「ら・り・る・れ・ろ」につづく名前を見つけよう!

「ら・り・る・れ・ろ」が最初につく言葉をみつける言葉あそびです。言葉の最初の文字に注目して、「らりるれろ」のつく家にある物や家ですることの名前を考えます。ひらが…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #なぞり#ひらがな

クリスマスツリーにどんなものをかざりたい?

パンチョやチカなどのキャラクターが、テーマに合わせて簡単な線画で登場します。「お題」にあったイメージをふくらませて絵を完成させましょう。色えんぴつなどで彩色する…

パンチョお絵かき

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #クリスマス#パンチョお絵かき#季節工作

ぼうをたしてかん字をへんしんさせよう!

漢字に棒を一本足して、他の漢字に変身させる漢字クイズです。「十」に棒を一本足して「土」、「三」に棒を足して「王」というように、漢字クイズに挑戦しましょう。漢字の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #漢字#言葉パズル

あんごうをかいどくしよう!

暗号表をヒントに、どんな言葉が書かれているか解読する暗号クイズです。「〇●」は「ガ」、「△★」は「タ」と読むといったように、暗号を解読していきます。暗号表を使っ…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#順番