放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
文字や言葉にはいろんな意味や使い方があるよ。
イラストいっぱいの「たのしーと」で、言葉の面白さに気づいてほしいな。
3人の話している内容をよく読んで、それぞれがどんな職業について話しているかを当てる推理クイズです。それぞれの話をよく読んで、どんな仕事なのかを読み取り、職業の名…
漢字で作られた暗号文を読み解く推理クイズです。漢字のある部分が隠されています。暗号を読むためのルールを見つけ、何が書かいてあるかを推理します。また、自分でも漢字…
言葉を並べ替えて「しりとり」を完成させます。絵が表す言葉を間違えると、しりとりが完成しません。しりとりがつながるように、言葉を考えましょう。自分で絵を描いてしり…
虫めがねで拡大された漢字の一部を見て、どんな漢字かを当てる漢字クイズです。似た部分をもつ漢字と形の違いをよく見比べて、どの漢字のどの部分を拡大したものかを当てま…
「すやすや」「ぷんぷん」など、様子を表す言葉を使って文を作る言葉あそびです。「すやすや眠る」といったように、様子を表す言葉をつけ加えることで、より詳しくわかりや…
3文字の言葉のうち一文字変えて、違う意味の言葉にする言葉パズルです。ひらがな50 音の並べ替えで、いろいろな言葉ができていることの面白さに気づきます。他にもどん…
本をひらがな50 音順に並べるパズル問題です。本のタイトルをよく見て、同じジャンルの本ごとの本棚になるように、あいうえお順に並べていきます。本のカードを切り取っ…
同じ画数の漢字をたどって進む漢字迷路です。6画の「糸」に続く漢字はどれか、まわりの漢字を見渡して画数を確認していきます。漢字の画数を間違えずに、ゴールまで進むこ…
暗号を解いて給食のメニューを読み取る推理クイズです。「あいうえお表」に当てはめて、暗号の言葉を矢印の向きをヒントにして解読します。どんな給食のメニューが書いてあ…
パンチョたちの説明を読んで、正しい道順を説明しているのが誰かを当てる推理クイズです。地図を見ながら、駅から図書館までの道順を確認してみましょう。4人の説明に従っ…