放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
ペットボトルのキャップさえあれば、どんなものでもくるくる回るコマが作れます。段ボールや画用紙、紙コップ、空き箱など、身近にあるものをなんでもコマにしちゃおう! …
おなかをすかせたはらぺこガエル(段ボール)に、エサ(新聞ボール)をあげるゲームです。複雑なルールはないので、ストーリーに入り込み、ただボールを投げることだけに集…
パラスポーツの「シッティングバレーボール」は、下肢障がいのある選手が、床にお尻をつけながら行う6人制のバレーボールです。それをアレンジしたゲームをしましょう。5…
2チームに分かれて真ん中に線を引き、新聞紙を丸めたボールを相手陣地に入れ合うあそびです。 自分の陣地に入れられた新聞ボールはどんどん相手陣地に投げ返します。1 …
ゴムボールを床について、キャッチできるかな?「両手→片手→1回転→目をつぶって」とレベルアップしていきます。ゴムボールがなくても新…
新聞ボールを体にのせて落ちないようにバランスをとるあそびです。2 人 1 組になって 1 人が新聞ボールを相手の手、頭、足などに 1つずつのせていきます。のせら…
韓国の「投壺(とうこ)」という、壺めがけて矢を入れる伝統的なあそびをアレンジ。壺に見立てたバケツを的にして、矢に見立てた割り箸を投げ入れて、多く入れられた人の勝…
1つだけ重さが違うスーパーボールを見つける推理クイズです。2つずつ重さを比べると、どのボールの重さが違うのかがわかります。いったいどのボールの重さが違うのかな?…
室内でもあそべる手作りパターゴルフです。新聞紙でパターを作り、ボールをホールに見立てたゴールに入れてあそびます。ゴールに点数を書いておき、ボールが入ったところの…