放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
指示された数の順に文字を読んでいき、何と書いてあるかを当てる推理クイズです。矢印の位置から読み始めて、ルール通り順番に読んでいくと、隠れた言葉がわかります。正し…
じゃんけんに勝ってマスを1つずつ進みながら、ゴールを目指す迷路です。頭の中で場面をイメージしながら、「グー」→「チョキ」→「パー」の順番を意…
「アイス→プリン→ケーキ」というように、決まった順番通りにたどって、迷路をゴールまで進む問題です。順番を正確に繰り返して進むと、ゴールにたど…
何枚か重ねた違う形の紙が、上からどんな順で重なっているかを当てる図形クイズです。重なった様子の絵から、どの順でどの形が重なっているかを見極めます。
いろいろな図形の集まりの中から、決まった順番の図形のまとまりに分ける形あそびです。「△○□」をおでんに見立て、すべてのおでんを使って、くしおでんを作る分け方を考…
1つだけ重さが違うスーパーボールを見つける推理クイズです。2つずつ重さを比べると、どのボールの重さが違うのかがわかります。いったいどのボールの重さが違うのかな?…
ルールを守って旗に色を塗る、順番ぬり絵です。旗は青色・緑色・黄色の3色で塗り、隣り合う枠は違う色にしなくてはいけません。ルールをしっかりと守って、ステキな旗を完…
言葉の引き算をして暗号のメッセージを読む推理問題です。「かばん」-「かば」=「ん」など、言葉の引き算をして、暗号を読み解くための文字を見つけ出します。見つけた文…
パンチョとチカがたたく楽器が、同時に鳴るのはいつかを当てる順番クイズです。パンチョはカスタネットを1回おきにたたき、チカはタンバリンを2回おきにたたきます。「6…