放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
秋の紅葉の季節にぴったりの、いちょうともみじの葉の切り絵です。好きな色のおりがみで、部屋の中を秋でいっぱいにしましょう。紅葉した黄色や赤などの葉だけではなく、カ…
計算をしながら、指定の数字の色を塗っていくと、絵が浮かび上がってくる計算ぬり絵です。計算の答えが5と15より大きいところを色を塗り分けます。どんな絵が出てくるか…
カタカナを使って乗り物の名前になるように、言葉のまとまりを見つけてマスを区切る問題です。ヒントのカードに書かれている名前が、どこに隠れているか探しましょう。
サイコロを転がしたとき、サイコロに描かれた●印が、どこに移動したかを推測する図形問題です。頭の中でサイコロを転がして、●印がどちらを向いているかを考えます。実際…
「や・ゆ・よ・わ」が最初につく言葉を見つける言葉あそびです。言葉の最初の文字に注目して、「やゆよわ」のつく食べ物の名前を考えます。ひらがなを習ったばかりの1年生…
見本と同じ形になるように、点を線で結ぶ図形あそびです。見本の形をよく見て、どのように点と点をつないだら同じ図形になるかを考えます。ていねいに線を引くことは運筆の…
パンチョたちの会話から、フェニックス先生のアイスを食べてしまった犯人を当てる推理クイズです。3人がそれぞれ冷凍庫の中のアイスを目撃した時間から、アイスを食べるこ…
見本の形を一筆で書く図形あそびです。一筆で書くにはどこから書き始めたらいいか、どんな順番で線をたどったらいいかを考えます。試行錯誤して一筆で書ける書き方を見つけ…