放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

できるかな? 紙コップタワー

紙コップを上へ上へと積み重ねていくゲームです。5人くらいのグループに分かれて紙コップを 1 人1個持ち、それぞれの紙コップを積み重ねていきます。底と底、口と口、…

大人向けガイド付

体あそび

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゲーム#新聞紙#競争あそび

2文字のことばを作ろう!②

□に共通するひらがなを入れて、いろいろな2 文字の言葉を完成させる言葉あそびです。矢印の方向に文字を読むと、2 文字の言葉になります。イラストをヒントにして、ど…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

フェニックス先生がとくいなスポーツはなにかな?ユニホームをかこう!

パンチョスターズのキャラクターが、テーマに合わせて登場します。「お題」にあったイメージをふくらませて絵を完成させましょう。色えんぴつなどで彩色すると、さらに子ど…

パンチョお絵かき

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #パンチョお絵かき

ありがとうカード

誕生日や母の日、父の日、敬老の日、勤労感謝の日などに使える「ありがとうカード」を作ります。似顔絵などを描いた「かざり」が飛び出す立体的なカードです。渡したい相手…

大人向けガイド付

工作

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #お絵かき#しかけ工作#ペーパークラフト

新聞ボールおとし

手の甲にのせた新聞ボールを落とし合うゲームです。自分の新聞ボールを落とさないように気をつけながら、相手の新聞ボールを落とすために動き回ります。周りに注意しながら…

大人向けガイド付

体あそび

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #かけ合わせあそび#新聞紙#競争あそび

しんぶんしでコップをつくろう!

新聞紙でコップを工作します。地震などの災害が起きると、水道が止まって、食器が洗えなくなる可能性があります。そんなとき、新聞紙を利用して、簡易食器を作ってみてはど…

大人向けガイド付

防災

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #地震#工作#新聞紙

きのこは何こある?

重なった○△□の中に、きのこが何個ずつあるかを数える数あそびです。「□の中にあるきのこの数は?」「3つの形が重なっているところにあるきのこの数は?」など、重なっ…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し#計算

ハロウィーンパーティでパンチョたちが、びっくりしているよ。どんなおばけがいたのかな?

パンチョスターズのキャラクターが、テーマに合わせて登場します。「お題」にあったイメージをふくらませて絵を完成させましょう。色えんぴつなどで彩色すると、さらに子ど…

パンチョお絵かき

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵

あらわれるかん字は何?

書き順の1画目が上から斜め左にはらう漢字のマスに色を塗ると、ある漢字が浮かび上がってくる漢字ぬり絵です。どんな文字が出てくるかお楽しみ! 1つずつ漢字の書き順を…

大人向けガイド付

言葉

10月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #ぬり絵#漢字

みんなが買った花はどれ?

パンチョたち4人の話を読んで、誰がどの花を買ったかを当てる推理クイズです。5種類の花の値段を確認し、4人の話している内容に当てはまるものを見つけます。計算をしな…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算