「6月」の検索結果一覧

検索条件を変更する

チカのてるてるぼうず

パンチョスターズのキャラクターが、テーマに合わせて登場します。「お題」にあったイメージをふくらませて絵を完成させましょう。色えんぴつなどで彩色すると、さらに子ど…

パンチョお絵かき

6月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #工作

にんじゃはぜんぶで何人じゃ?

上と下は同じ絵で、一部分が隠れています。それぞれの隠れている部分には、何人の忍者が隠れているかを当てる推理クイズです。上と下の絵を見比べて、隠れている忍者の数を…

大人向けガイド付

数・図形

6月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ

みんなまとめて! 花いちもんめ

2チームに分かれて「花いちもんめ」あそびをします。一般的な「花いちもんめ」と違うのは、「○○がほしい」のとき、個人名を言うのではなく「恐竜好きがほしい」「花柄の…

大人向けガイド付

体あそび

6月におすすめ ふつう みんなで取り組むと楽しい 道具は不要 #かけ合わせあそび#まねあそび#リズム

かがみにうつった文字はどれ?

鏡に映った正しい文字の絵を、9 枚の絵の中から探す文字の形クイズです。鏡に映った文字は左右反対に見えます。ひらがなを習いたての 1 年生もひらがなに慣れた2・3…

大人向けガイド付

言葉

6月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ひらがな#推理クイズ#間違い探し

切った形はどうなるかな?

半分に折ったおりがみを切って、おりがみを広げたときにどんな形が現れるかを推理する図形あそびです。おりがみの輪の部分を中心に左右対称の図形になることを理解し、想像…

大人向けガイド付

数・図形

6月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #仲間分け#形パズル

「い」ではじまる文をつくろう!

「あ」~「わ」までのひらがなで始まる言葉を見つけて文を作る言葉あそびです。「お」では「おおきいおにぎりはおいしいな」といった文を作ったり、「し」では「しかにしか…

おまけ(言葉)

6月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #あいうえお作文#おまけコンテンツ

パズルを完成させよう! パズル③

9分割、16分割、20分割のキャラクターのパズルを完成させる図形あそびです。どのピースがどのピースとつながるのか、模様をよく観察して組み合わせます。パズルのピー…

おまけ(数・図形)

6月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #おまけコンテンツ#形パズル

点と点をつないで形をつくろう! かたち①

点と点を線でつないで、「くだもの」や「のりもの」などの形を作る図形あそびです。どんな形でも自分で考えて、自由に形を作ることが大切です。点が細かくなるほど、複雑な…

おまけ(数・図形)

6月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #おまけコンテンツ#点つなぎ

たなからぼたもち なぞり①

ひらがなや漢字の形を丁寧になぞることで、正しい字形を身につけながら運筆の練習ができます。はみ出さないで書けたら得点できる「ことわざ」のなぞりや、知っていたらかっ…

おまけ(言葉)

6月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #おまけコンテンツ#ことわざなぞり

「あ」ではじまる文をつくろう!

「あ」~「わ」までのひらがなで始まる言葉を見つけて文を作る言葉あそびです。「お」では「おおきいおにぎりはおいしいな」といった文を作ったり、「し」では「しかにしか…

おまけ(言葉)

6月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #あいうえお作文#おまけコンテンツ