放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
豆腐や油揚げなどが主にどんな材料からできているかを当てるクイズです。普段食べている食べ物が何からできているのか、興味を持つきっかけになります。同じ材料から違う食…
地図記号を使った説明と地図を読んで、待ち合わせの場所を見つける推理クイズです。待ち合わせ場所までの道順を正しく読み取って、チカはパンチョと会うことができるかな?
1枚のシートを切り取って、長い舌が伸び縮みするカメレオンを作ります。シンプルなしかけで、エサのハエを捕まえる様子を楽しめます。カラフルな色を塗って、自分だけのオ…
パンチョからチカへ届いた「なぞのメモ」を解読する推理クイズです。メモに書かれた「さむすぎる」をヒントにして、どんなメッセージが書かれているのかを当てられるかな?…
漢字で作られた暗号文を読み解く推理クイズです。漢字のある部分が隠されています。暗号を読むためのルールを見つけ、何が書かいてあるかを推理します。また、自分でも漢字…
言葉を並べ替えて「しりとり」を完成させます。絵が表す言葉を間違えると、しりとりが完成しません。しりとりがつながるように、言葉を考えましょう。自分で絵を描いてしり…
シートを切り取って電車の運転席を作ります。ブレーキレバーやライト、鍵など細かい部品も再現しているので、精密模型を作り上げるような達成感を味わえます。次に電車に乗…
上から見た家の様子から、どれがどの家かを当てる形クイズです。上から見た様子をヒントに、正面から見た家のうちどれかを推理します。正面から見た屋根の形が三角でも、上…
虫めがねで拡大された漢字の一部を見て、どんな漢字かを当てる漢字クイズです。似た部分をもつ漢字と形の違いをよく見比べて、どの漢字のどの部分を拡大したものかを当てま…
ルールを守って旗に色を塗る、順番ぬり絵です。旗は青色・緑色・黄色の3色で塗り、隣り合う枠は違う色にしなくてはいけません。ルールをしっかりと守って、ステキな旗を完…