放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

くるくるブーメラン

1枚のシートからブーメランを作ります。紙を折りたたんで厚みのある長方形を3つ作り、それを組み合わせるだけ。回転したときにきれいに見えるように色を塗りましょう。ブ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #しかけ工作#ペーパークラフト

おにとばしゲーム

紙コップで鬼を作り、段ボールと輪ゴムを組み合わせたバネを使って、鬼を思い切りはじき飛ばすしかけを作ります。「鬼は~外!」と言いながら鬼を退治しましょう。節分の季…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゲーム工作#リサイクル工作#季節工作

ごみぶくろでポンチョをつくろう!

ゴミ袋でポンチョを工作します。台風や大雨が降り、レインコートなどの備品が足りないときには、このゴミ袋で簡単に作れるポンチョがあると便利です。また、寒さや汚れを防…

大人向けガイド付

防災

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゴミ袋#地震#工作

まるこま・しかくこま

くるくる回すと模様がきれいな四角いこまと、丸いこまを作ります。1枚の紙が立体的なこまになっていくプロセスも楽しめます。彩色もこまの大事な要素。どんな色をつけたら…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作

おにがしま ゆらゆらゲーム

「おにがしま」に見立てた半円形の島に、「桃太郎」の登場人物のコマを載せてゆらゆら揺らし、残ったコマの数を競うゲームを作ります。桃太郞や鬼、イヌ、サル、キジなどの…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作

じゃばらジャンプゲーム

シートを切り取って、丸めた紙の玉を飛ばすおもちゃを作ります。じゃばらにした紙が伸び縮みする反動を利用して玉を飛ばします。作り方は簡単ですが、玉を高く、遠くまで飛…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #しかけ工作#ペーパークラフト

もしも、植物のしゅるいがネコジャラシだけになったら?

全陸地面積の約30%を占める森林は、世界規模で減り続けています。「もしも、植物のしゅるいがネコジャラシだけになったら?」という状況を想像してみましょう。さまざま…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #SDGsの芽

もしも、未来のおすしが、かっぱまきといなりずしだけになったら?

魚の乱獲が進み、プラスチックごみが増えたことで海の生態系に悪影響を及ぼしています。「もしも、未来のおすしが、かっぱまきといなりずしだけになったら?」という状況を…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #SDGsの芽

みかんちゃん

1枚のシートを切り取って、かわいいキャラクターのようなみかんを作ります。みかんの皮をむくと、中から実が出てくるしかけ。本物そっくりに色をぬって、皮をむくしぐさや…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#ペーパークラフト#食べもの工作

目ひょうだこをつくろう!

新年にぴったりの1年の抱負を書く飾り絵です。どんな年にしたいか目標を考えて書きましょう。たこの形のカードなので、壁に貼ると大空にたくさんのたこが飛んでいるように…

大人向けガイド付

おりがみ・かざり絵

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #お正月#季節工作