放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

絵の中の 12 このちがいを見つけよう!

上下2枚のクリスマスのイラストの違っているところを見つけ出す間違い探しです。細かいところまで注意深く観察して、形の1つひとつを見比べてみましょう。12 個の違い…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し

2文字しりとりをしよう!

言葉の最後の 2 文字で「しりとり」をします。挿絵をヒントにして、どんな言葉がマスに入るか考えましょう。つなげる言葉が限定されて、普通のしりとりよりも難しいので…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #しりとり

たからを見つけよう!

暗号文を読み解いて、宝の地図に示された宝を探す推理クイズです。キャラクターが出すヒントをもとに、暗号文に書かれた宝の隠し場所を見つけ出します。暗号を解くカギは言…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号

ヒントを読んでことばを作ろう!⑪

簡単な言葉のクロスワードパズルです。マスの縦と横のヒントと挿絵を見て、マスに答えを入れ、パズルを完成させましょう。知らない言葉があったら、語彙(ごい)を広げるチ…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ 1人1人で取り組める 道具は不要 # N6321#クロスワードパズル

しれい通りにめいろをすすもう!②

パンチョが指令に従って進む迷路あそびです。イチゴはまっすぐ1マス、ブドウは右を向いて 1 マス、ミカンは左を向いて 1 マスという指令通り進むと、ゴールまで進む…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #指令クイズ#迷路

へんしんマスク

紙を切って自分だけの変身マスクを作ります。動物や変な顔、忍者や武士、プロレスラーなど、何を描いてもOK。色を塗ったり、余った紙やおりがみを貼ったり、ビニールテー…

大人向けガイド付

工作

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #お絵かき#ごっこ工作#ペーパークラフト

ねずみとチーズ どっちが多い?

たくさんのネズミとチーズがいくつずつあるか数える数あそびです。途中で数え間違えたり、どこまで数えたわからなくなったりしながら、正確に教えるための方法を模索してい…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し#計算

たりないひらがなを見つけよう!

あいうえお表から足りない文字を見つけて、並び替えるとある言葉になる問題です。「さ・な・は・ら・わ」行の文字を塗ると、ある漢字が現れます。さて、何という漢字が隠れ…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#ひらがな

計算ぬり絵をしよう!

計算をしながら、指定の数字の色を塗っていくと、絵が浮かび上がってくる計算ぬり絵です。計算の答えが5と15より大きいところを色を塗り分けます。どんな絵が出てくるか…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#計算

のりものの名前を見つけよう!

カタカナを使って乗り物の名前になるように、言葉のまとまりを見つけてマスを区切る問題です。ヒントのカードに書かれている名前が、どこに隠れているか探しましょう。

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #カタカナ#言葉探し