放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
室内でもあそべる手作りパターゴルフです。新聞紙でパターを作り、ボールをホールに見立てたゴールに入れてあそびます。ゴールに点数を書いておき、ボールが入ったところの…
電車の中の様子でマナーのよくないところを7個見つける間違い探しです。電車になじみのある子もない子も、どんな行動がよくないかを話し合うことで、社会のルールに関心を…
輪ゴムとセロハンテープだけで、簡単なパチンコを作ります。玉の形や大きさ、重さを調整して、ねらった場所にパチンコで玉を入れるゲームをしましょう。輪ゴムの弾力と玉の…
パラスポーツの「車いすフェンシング」は、下肢障がいのある選手が固定した車いすに座って、剣で相手の体を突いて得点を競います。それをアレンジしたゲームをしましょう。…
上下2枚の平安時代の暮らしのイラストで、8個の違いを見つける間違い探しです。細かいところまで注意深く観察して、形の一つひとつを見比べてみましょう。8個の違いを全…
簡単な言葉のクロスワードパズルです。マスの縦と横のヒントと挿絵を見て、マスに答えを入れ、パズルを完成させましょう。知らない言葉があったら、語彙(ごい)を広げるチ…
2 人1組になり、1 人が目をつぶり、もう1 人が手を引いて誘導しながら3分間いろいろなところを歩き回ります。他のペアとぶつからないように避けたり、足元の障害物…
ニャンチョとチカが、「火」「水」「木」の3枚のカー ドを1枚ずつ出して、カードゲームをします。ルー ルに従って勝負をしたニャンチョの結果を見て、チ カ…