放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

サイコロをころがそう!

サイコロを転がしたとき、サイコロに描かれた●印が、どこに移動したかを推測する図形問題です。頭の中でサイコロを転がして、●印がどちらを向いているかを考えます。実際…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #プログラミング#推理クイズ#順番

やじるしをすすんで見つけたものは?

矢印の方向に進み、お宝までたどり着く迷路あそびです。矢印の方向を間違えると、お宝をゲットできません。1つずつ矢印の方向を確認しながら進みましょう。4人はそれぞれ…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #プログラミング#指令クイズ#迷路

きそくを見つけよう!

並んでいる記号が、どのような規則に従って順に並んでいるかを推理する順番クイズです。規則を見つけることで、隠れている部分に何の記号が入るかがわかります。規則を見つ…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #プログラミング#順番

ぼうけんめいろをしよう!

指示に従ってマスを進むと、冒険の仲間を集められる迷路あそびです。正しく進まないと仲間を集められません。1つひとつの指示を確認しながら進みましょう。桃太郎のお話を…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #プログラミング#迷路#順番

しれいどおりにすすもう!

指令の順番通りにマスを進み、お宝をゲットする問題です。右や左の向きがわからない場合は、コマを作って動かすと進む向きがわかります。向きやマスの数を間違えずに、最後…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #プログラミング#指令クイズ#迷路