放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

1文字たしてことばをへんしんさせよう!

2 文字の言葉に1文字足すと、違う意味の言葉になる言葉あそびです。ひらがな 50 音の並べ替えで、いろいろな言葉ができていることの面白さに気づきます。他にもどん…

大人向けガイド付

言葉

4月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

ひらがなぬりえをしよう!

ひらがなの書かれた部分に、決められたルールで色を塗ると、絵が浮かび上がってくるひらがなぬりえです。どんな絵ができあがるかお楽しみ! 一つひとつのひらがなをよく見…

大人向けガイド付

言葉

4月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#ひらがな

一文字かえると、どんなことばになるかな?②

3文字の言葉のうち一文字変えて、違う意味の言葉にする言葉パズルです。ひらがな50 音の並べ替えで、いろいろな言葉ができていることの面白さに気づきます。他にもどん…

大人向けガイド付

言葉

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

本だなをかんせいさせよう!

本をひらがな50 音順に並べるパズル問題です。本のタイトルをよく見て、同じジャンルの本ごとの本棚になるように、あいうえお順に並べていきます。本のカードを切り取っ…

大人向けガイド付

言葉

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #言葉クイズ

じょうけんにあう文字に色をぬろう!

ひらがな・カタカナ。漢字のうち、3画の文字を赤色に、4画の文字を青色に塗ると、ある漢字が現れる文字あそびです。日本語には3種類の文字があること、それぞれの形の違…

大人向けガイド付

言葉

3月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #ぬり絵#漢字

あんごうの手紙を読もう!

数字とひらがなの暗号表を使って、暗号で描かれた手紙を読み解く推理問題です。暗号の文字を足し算の答えの数字と照らし合わせて解読すると、隠されたメッセージが現れます…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

正しい名前に書き直そう!

左右が逆になった「鏡文字」を見つけ出し、正しいひらがなに書き直す文字あそびです。「さ」と「ち」、「し」と「も」など書き間違えやすいひらがなに注意して取り組みます…

大人向けガイド付

言葉

2月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ひらがな#推理クイズ#間違い探し

一文字かえると、どんなことばになるかな?

3文字の言葉のうち一文字を変えると、違う意味になる言葉あそびです。ひらがな50音の並べ替えで、いろいろな言葉ができていることの面白さに気づきます。他にもどんな言…

大人向けガイド付

言葉

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉パズル

ひらがな・カタカナに色をぬろう!

マス目の文字をひらがなは黒、カタカナは赤色で塗ると、ある虫の絵が現れる文字あそびです。日本語の文字には、ひらがな、カタカナ、漢字があることを再確認して、その形の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#ひらがな#カタカナ

「ら・り・る・れ・ろ」につづく名前を見つけよう!

「ら・り・る・れ・ろ」が最初につく言葉をみつける言葉あそびです。言葉の最初の文字に注目して、「らりるれろ」のつく家にある物や家ですることの名前を考えます。ひらが…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #なぞり#ひらがな