放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

パズルをといてあんごうをかいどくしよう!

4つのマスに決められた4つの数字を入れる計算パズルです。縦横1列ずつ、2つの数を足した答えの数字をヒントにして、4つの数字がどのマスに入るかを考えます。パズルが…

大人向けガイド付

数・図形

2月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #数独#暗号

話を聞いて、国みんのしゅく日を当てよう!

4人の話している内容をよく読んで、それぞれがどの国民の祝日について話しているかを当てる推理クイズです。それぞれの話をよく読んで、何を記念したり願ったりする日なの…

大人向けガイド付

言葉

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #生活・社会#読み取り

地図を見て、まち合わせ場しょを見つけよう!①

地図記号を使った説明と地図を読んで、待ち合わせの場所を見つける推理クイズです。待ち合わせ場所までの道順を正しく読み取って、チカはフェニックス先生と会うことができ…

大人向けガイド付

言葉

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #生活・社会#読み取り

お話を読んで答えよう!⑤

パンチョたちの会話から、3人の帽子の色と模様を当てる推理クイズです。会話の内容を読み取り、3人がそれぞれどんな色と模様の帽子をかぶっているか答えましょう。文章の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

ものがたりをならべかえよう!

バラバラになってしまった物語の絵が描かれたカードを、正しい順に並べ替える問題です。物語のカードの挿絵からどんな場面かを読み取り、物語の順になるように並べられるか…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉パズル

3 人のアイドルをさがせ!

アイドルの特徴を読み取り、絵の中から当てはまるアイドル3人を探し出す推理クイズです。人物一人ひとりの絵を観察して、全ての特徴が当てはまる人物を見つけ出しましょう…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ

むかし話をならべかえよう!

バラバラになってしまった昔話の場面のカードを、正しい順に並べ替える問題です。昔話のカードのイラストからどんな場面かを読み取り、物語の順になるように並べられるかな…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#文作り

じゅんばんを当てよう!

パンチョたち4人の話を聞いて、かけっこでゴールした順番を当てる推理クイズです。それぞれの話をよく読んで、4人の前後の位置関係を読み取りましょう。

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

お話を読んで答えよう!③

パンチョたちの会話から、フェニックス先生のアイスを食べてしまった犯人を当てる推理クイズです。3人がそれぞれ冷凍庫の中のアイスを目撃した時間から、アイスを食べるこ…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#読み取り

マスをすすんでアルファベットをあつめよう!

アルファベットが並ぶマスを、指令書に従って進んで文字を集めると、動物の名前になる言葉あそびです。「指令書通りに進む」→「文字を集めて言葉を作る」…

大人向けガイド付

ABCであそぼう

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#英語#読み取り