放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

正しいかん字に直そう!③

パンチョが書いた手紙のまちがった漢字を、正しく書き直す間違い探しです。部首を間違えていたり、音は同じでも違う漢字を書いていたり、うっかり間違えやすい形に気がつけ…

大人向けガイド付

言葉

2月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #漢字#間違い探し

おかしなかげをさがそう!②

水に映った影におかしなところがないかを見つける間違い探しです。釣った魚の影が長ぐつになっているなど、実際の形と影の形の違うところをよく見比べてみましょう。細かい…

大人向けガイド付

数・図形

2月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し

正しい名前に書き直そう!

左右が逆になった「鏡文字」を見つけ出し、正しいひらがなに書き直す文字あそびです。「さ」と「ち」、「し」と「も」など書き間違えやすいひらがなに注意して取り組みます…

大人向けガイド付

言葉

2月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ひらがな#推理クイズ#間違い探し

同じクマはどれ?

見本と同じクマをたくさんのクマの中から探す図形あそびです。手の上げ方や持っているカードの模様など、細かい違いを注意深くよく見比べて、見本と同じクマや条件に合った…

大人向けガイド付

数・図形

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #形探し#間違い探し

正しいかん字に直そう!②

パンチョが書いた日記のまちがった漢字を、正しく書き直す間違い探しです。縦の棒が突き出していたり、音は同じでも違う漢字を書いていたり、うっかり間違えやすい形に気が…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #漢字#間違い探し

なくなったものをさがそう!

上下2枚の絵を見比べて、なくなったものを探す絵探し問題です。上から下の絵になるまで料理が進み、料理の材料が使われたり、道具の位置が変わったり片付けられなくなった…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #間違い探し

絵の中の 12 このちがいを見つけよう!

上下2枚のクリスマスのイラストの違っているところを見つけ出す間違い探しです。細かいところまで注意深く観察して、形の1つひとつを見比べてみましょう。12 個の違い…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し

正しいかん字に直そう!②

チカが書いた日記のまちがっている漢字を、正しく書き直す間違い探しです。横棒が1本多かったり、線が飛び出ていたり、うっかり間違えやすい形に気がつけるかな? また、…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#漢字#間違い探し

じしん! ぐらっとゆれをかんじたら?

日本は昔から地震が多く発生してきた国です。大きな地震がいつきても慌てないように、子どもたちも日ごろから備えておくことが肝心です。地震に対する心構えや行動の仕方に…

大人向けガイド付

防災

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #地震#間違い探し#防災

1つだけちがうカボチャおばけをさがせ!

ハロウィーンの絵の中から、見本と違うカボチャおばけを見つける絵探しクイズです。カボチャおばけの特徴をよく観察して、一つひとつ形を見比べましょう。違う形のカボチャ…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し