放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
3月に卒所(卒業)する子どもに、「おめでとう」を伝えるカードです。太線で切り取って、名前と思い出などのひとことコメントを書いて、巣立つ子どもに渡しましょう。
その月の楽しいイベントや、子どもにお知らせしておきたい行事などを書いて、壁に貼りだしましょう。月ごとに違うイラストやデザインを楽しめます。
「台風」「地震」「火事」など、災害時の行動を確認するだけではなく、備えも大事です。ここでは、災害に対してどんな避難グッズを準備しておけばよいかを学びます。低学年…
キッチンペーパーでマスクを工作します。大きな地震などが起こり、マスクなどの備品が足りないときは、キッチンペーパーやハンカチなどの布でマスクを作ってみましょう。感…
キナガザルくんが歯磨きもせずに寝ちゃったよ。「寝る間に歯磨きをするのは当たり前」ですよね。じゃあ「寝るときに部屋を真っ暗にする」のは当たり前? もしかしたら自分…
「すやすや」「ぷんぷん」など、様子を表す言葉を使って文を作る言葉あそびです。「すやすや眠る」といったように、様子を表す言葉をつけ加えることで、より詳しくわかりや…
4~5人のチームに分かれ、1列に並んでウォーキングをします。ただ歩くのではなく、先頭のリーダーの動きをまねしながら歩くことがポイント。腕を上げたり、体を曲げたり…
3文字の言葉のうち一文字変えて、違う意味の言葉にする言葉パズルです。ひらがな50 音の並べ替えで、いろいろな言葉ができていることの面白さに気づきます。他にもどん…