放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
3月のひな祭りに向けてひな人形をおりがみで作ります。折ったおひな様に顔や着物の模様を描き、ひな壇の前に飾り付けます。お内裏様も同じようにおりがみで折って飾っても…
半分に折ったおりがみの輪の方を切って、おりがみを広げた時にどんな形が現れるかを推理する図形あそびです。おりがみの輪の部分を中心に左右対称の図形になることを理解し…
「つくるーつ劇場」では、芸人のアダダが支配人のミスターQを困らせているよ。ハプニングをきっかけにしたあそびをしよう! 今回のテーマは「自然の中の美」。おりがみを…
紙を使って、重いものを支える強いカタチを見つけます。丸や三角、四角などいろいろな形を試してみたり、折り目を増やしてみたり、試行錯誤しながら一番強いカタチを見つけ…
新年にぴったりの1年の抱負を書く飾り絵です。どんな年にしたいか目標を考えて書きましょう。たこの形のカードなので、壁に貼ると大空にたくさんのたこが飛んでいるように…
2月の節分で使うますをおりがみで作ります。オニの飾りをつけたますに、新聞紙を小さくちぎって丸めた豆を入れ、豆まきあそびをしましょう。
トイレットペーパーのしんを2つに切ってから組み合わせて、クリスマス用のブーツを作ります。クリスマスツリーに飾ったり、メッセージやあめを入れて交換したりして楽しみ…