放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

みんなが買ったケーキはどれ?

パンチョたち4人の話を聞いて、だれがどのケーキを買ったかを当てる推理クイズです。5種類のケーキの値段を確認し、4人の話している内容に当てはまるものを見つけます。…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #お金#計算

わりばし つぼなげ

韓国の「投壺(とうこ)」という、壺めがけて矢を入れる伝統的なあそびをアレンジ。壺に見立てたバケツを的にして、矢に見立てた割り箸を投げ入れて、多く入れられた人の勝…

大人向けガイド付

世界のあそび密にならない遊び

3月におすすめ ふつう みんなで取り組むと楽しい 道具は必要 #ゲーム#ソーシャルディスタンス遊び#競争あそび

話を聞いて、しょくぎょうを当てよう!

3人の話している内容をよく読んで、それぞれがどんな職業について話しているかを当てる推理クイズです。それぞれの話をよく読んで、どんな仕事なのかを読み取り、職業の名…

大人向けガイド付

言葉

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #生活・社会#読み取り

しじを出してパンチョとチカをたすけよう!

危険な場所を避けながら、安全に進める道順を指示する迷路あそびです。進む歩数や向く方向を間違えると、パンチョとチカの身に危険が! きちんと安全な道を指示して、無事…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #指令クイズ#迷路

5 人6きゃく!

運動会などでする「2 人3脚」を、人数を増やして「5人6脚」にしてチャレンジしましょう。2 人3脚より、ぐっと難易度が上がります。友達と息を合わせて、慎重に歩き…

大人向けガイド付

体あそび

3月におすすめ ふつう みんなで取り組むと楽しい 道具は不要 #ゲーム#競争あそび

かがみにうつった時計は何時?

鏡に映った時計が示す本当の時間を答える時間クイズです。鏡に映ることで、左右が反対に見える時計を見て、正しい時間を読み取ります。本当の時間が何時かわかるかな?

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#時間

きみはうんてんしゅ① スーパーカー

シートを切り取って車の運転席を作ります。ハンドルを付けて運転手になったつもりでごっこあそびをしましょう。フロント窓越しに見ると、いつもの景色が違って見えます。本…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ペーパークラフト#工作

同じ形を作ろう!

見本と同じ形になる、2つのパーツを見つける形パズルです。少しずつ違う4つのパーツから2つ選び、見本と同じになるように組み合わせます。正しい形のパーツを見分けるこ…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル

あんごう計算をしよう!

数字を果物に見立てた計算問題です。共通する果物を式に当てはめることで、それぞれの果物に隠れている数を導き出します。頭の中で数のパズルを完成させるように、試行錯誤…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

虫めがねで見える形は?

虫めがねを使って見える正しい形はどれかを当てる形クイズです。虫めがねで近くのものを見ると、大きく拡大して見ることができます。拡大した形の中には、本物とは違うとこ…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #理科#間違い探し