放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
切り取った紙のパーツで作ったヨットの帆に息をふーっと吹きかけて走らせるあそびです。紙を折っただけの簡単な作りなのに、驚くほどよく走ります。ゴール目がけて友達のヨ…
じゃんけんに勝って生き物の「まねっこ進化」をしていきます。じゃんけんに勝ったら「ゴキブリ→カエル→ゴリラ→人間」のポーズをしてどん…
「あんたがたどこさ」の歌を歌いながら、風船をパスします。ふわふわして、思い通りに動いてくれない風船をコントロールできるかな? うまくできたら盛り上がること間違い…
紙で「親がえる」と「子がえる」を作り、紙のバネを生かして、子がえるを跳ばして遊びます。うまく跳ばない場合は、紙の角度を変えたり、指先の微妙な動きを調節したり、い…
身近にあるいろんなものを集めて「音当てゲーム」をしましょう。新聞紙、積み木、ペットボトル、バケツ、楽器などなんでもOK。誰のくしゃみか当てるのもおもしろい。
丸めたくつ下を投げて今日のあそびを決める、ダーツをアレンジしたあそびです。いろいろな「体あそび」メニューを付せんに書いて床に置き、くつ下が落ちた場所の体あそびを…
パラスポーツの「5人制サッカー」は、視覚障がいのある選手が仲間の声やボールの音を頼りにプレーし、ブラインドサッカーとも呼ばれます。それをアレンジしたゲームをしま…
自分より高い位置にある紙めがけてジャンプしてタッチするあそびです。大人が紙を子どもの身長より高く掲げます。紙をめがけてジャンプして紙をたたくように手でタッチ! …
2つのチームに分かれて 1 列に並び、相手チームのリーダーとじゃんけん対決するゲームです。勝ったら次の人と交代して、自分のチームの後ろに回ります。負けたらチーム…