放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
紙コップと輪ゴムを使って飛び出すロケットを作ります。壊れやすい工作なので、壊れたら補強するなどして、子どもが工夫しながら取り組める工作です。輪ゴムの動力の構造を…
ゴムボールを床について、キャッチできるかな?「両手→片手→1回転→目をつぶって」とレベルアップしていきます。ゴムボールがなくても新…
パンチョたちがもらったシールが何枚かを当てる推理クイズです。欲しいシールを全てもらえて、それぞれのシールには1人分の枚数が決まっています。4人がもらったシールの…
シートから切り取った大中小のこいのぼりを割り箸に通した、端午の節句にぴったりの工作です。ただ飾るだけでなく、割り箸を持って軽く回せばこいのぼりがくるくる回るしか…
簡単な言葉のクロスワードパズルです。マスの縦と横のヒントと挿絵を見て、マスに答えを入れ、パズルを完成させましょう。知らない言葉があったら、語彙(ごい)を広げるチ…
仲間の言葉を探して色を塗り、浮かび上がったものが何かを当てる問題です。生きものや乗りものの仲間の言葉を探して、いったいどんな絵ができあがるかは最後のお楽しみ!
あみだをたどって、言葉を作るひらがな迷路です。途中で拾った文字の一部を組み立てることで、ひらがなを1文字作ります。正しくあみだをたどらないと、文字が完成しないの…
シートを切り取って、植木鉢に咲く1 輪のチューリップを作ります。1枚の紙から花びらや茎がある立体的で本物そっくりの花が作れるおもしろさを感じましょう。名札にクラ…