言葉あそび

文字や言葉にはいろんな意味や使い方があるよ。
イラストいっぱいの「たのしーと」で、言葉の面白さに気づいてほしいな。

クロスワードパズルをとこう!

簡単な言葉のクロスワードパズルです。横と縦のカギとイラストをヒントにして、マスに答えを入れ、パズルを完成させましょう。最後に、出てきた言葉のなかから、鳥や動物の…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #クロスワードパズル

名前のはじめの文字 (音) が同じ絵をさがそう!

はじめの文字が同じ言葉を見つける言葉あそびです。「りんご」のはじめの文字は「り」。「り」からはじまる言葉を探します。言葉は50 音の組み合わせでできており、似た…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

2文字のことばを作ろう!②

□に共通するひらがなを入れて、いろいろな2 文字の言葉を完成させる言葉あそびです。矢印の方向に文字を読むと、2 文字の言葉になります。イラストをヒントにして、ど…

大人向けガイド付

言葉

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

「て」ではじまる文をつくろう!

「あ」~「わ」までのひらがなで始まる言葉を見つけて文を作る言葉あそびです。「お」では「おおきいおにぎりはおいしいな」といった文を作ったり、「し」では「しかにしか…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #あいうえお作文#おまけコンテンツ

「と」ではじまる文をつくろう!

「あ」~「わ」までのひらがなで始まる言葉を見つけて文を作る言葉あそびです。「お」では「おおきいおにぎりはおいしいな」といった文を作ったり、「し」では「しかにしか…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #あいうえお作文#おまけコンテンツ

とうだいもとくらし なぞり⑤

ひらがなや漢字の形を丁寧になぞることで、正しい字形を身につけながら運筆の練習ができます。はみ出さないで書けたら得点できる「ことわざ」のなぞりや、知っていたらかっ…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #おまけコンテンツ#ことわざなぞり

はいくをきれいになぞろう! なぞり⑮

ひらがなや漢字の形を丁寧になぞることで、正しい字形を身につけながら運筆の練習ができます。はみ出さないで書けたら得点できる「ことわざ」のなぞりや、知っていたらかっ…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #おまけコンテンツ#俳句なぞり

「に」ではじまる文をつくろう!

「あ」~「わ」までのひらがなで始まる言葉を見つけて文を作る言葉あそびです。「お」では「おおきいおにぎりはおいしいな」といった文を作ったり、「し」では「しかにしか…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #あいうえお作文#おまけコンテンツ

「ぬ」でしりとりしよう!

「ぬ」で始まって「ぬ」で終わる「しりとりの輪」を作る言葉あそびです。決まった文字数の中で、うまく輪がつながれば正解です。自由にいろいろな言葉を使って、「しりとり…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #おまけコンテンツ#しりとり

ももしきや なぞり㊸

【意味】宮中の古くなった軒のはじに、しのぶ草が生えているのを見ると、しのんでもしのび足りないのは朝廷の栄えていた昔のことだなあひらがなや漢字の形を丁寧になぞるこ…

おまけ(言葉)

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #おまけコンテンツ#言葉