言葉あそび

文字や言葉にはいろんな意味や使い方があるよ。
イラストいっぱいの「たのしーと」で、言葉の面白さに気づいてほしいな。

お話を読んで答えよう!⑤

パンチョたちの会話から、3人の帽子の色と模様を当てる推理クイズです。会話の内容を読み取り、3人がそれぞれどんな色と模様の帽子をかぶっているか答えましょう。文章の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

手紙のあんごうをとこう!

ヒントをもとに暗号で書かれたメッセージを解き、宝箱を探し出す推理問題です。「東」という文字は「ひ」が「し」に、めがねの絵は「め」が「ね」に変わるという意味になり…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#難問

ひらがな・カタカナに色をぬろう!

マス目の文字をひらがなは黒、カタカナは赤色で塗ると、ある虫の絵が現れる文字あそびです。日本語の文字には、ひらがな、カタカナ、漢字があることを再確認して、その形の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#ひらがな#カタカナ

きょう通点を見つけ出そう!

「ある」のグループの共通点を見つける「ある・なしクイズ」です。「いちご」「にら」にあって「びわ」「ねぎ」にないのは?など、言葉の中に含まれる文字や、他の意味の言…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

みんなのすきなものを当てよう!

ヒントを読んで、誰がどのおやつやくだものが好きかを推理する問題です。それぞれのキャラクターたちが何と言っているかをよく読んで、情報を推理し、答えを見つけ出します…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

「ら・り・る・れ・ろ」につづく名前を見つけよう!

「ら・り・る・れ・ろ」が最初につく言葉をみつける言葉あそびです。言葉の最初の文字に注目して、「らりるれろ」のつく家にある物や家ですることの名前を考えます。ひらが…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #なぞり#ひらがな

ぼうをたしてかん字をへんしんさせよう!

漢字に棒を一本足して、他の漢字に変身させる漢字クイズです。「十」に棒を一本足して「土」、「三」に棒を足して「王」というように、漢字クイズに挑戦しましょう。漢字の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #漢字#言葉パズル

ものがたりをならべかえよう!

バラバラになってしまった物語の絵が描かれたカードを、正しい順に並べ替える問題です。物語のカードの挿絵からどんな場面かを読み取り、物語の順になるように並べられるか…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉パズル

かん字めいろをすすもう!②

「木」の形が含まれる漢字のある道を進んでいく漢字迷路です。はじめに、読み仮名にあった漢字をマスに書きます。「水」や「ホ」など、「木」と似た形に気をつけて、ゴール…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #漢字#迷路

えいごにすると、さいしょの文字は何?

絵の名前を英語で発音したとき、どのアルファベットで始まるのかを当てる推理クイズです。アルファベットの読み方を参考に類推します。英語名を知っているものを手がかりに…

大人向けガイド付

ABCであそぼう

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #英語