放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
「つくるーつ劇場」で起きるハプニングに困っている支配人のミスターQを、みんなのアイデアで助けてね! 今回のテーマは「パフェの商品開発」。自分が好きなだけじゃなく…
簡単な言葉のクロスワードパズルです。横と縦のヒントと挿絵を見て、マスに答えを入れ、パズルを完成させましょう。知らない言葉があったら、語彙(ごい)を広げるチャンス…
あみだくじをたどって、誰が何を釣ったかを当てるクイズです。チャレンジ問題では、あみだくじに線を1本書き足して、パンチョが魚を釣れるようにします。パンチョに魚を釣…
トンネルの中を通ると、言葉の濁点「〝」がとれ、「ごま」が「こま」に変身します。このルールのトンネルを通って、言葉を変身させる言葉あそびです。「〝」をとるだけで全…
アルファベットにふられた点を、「アルファベットのじゅん番」を参考に、スタートのAから順に最後のZまで線でつないでいきます。間違えずに最後までつなぐと、隠された絵…
ひらがなの文字がバラバラになったカードを並べ替えて、1つの言葉にする言葉あそびです。形の似た文字に注意して、どんな文字が隠れているか、頭の中でパズルを組み合わせ…
影の間違いを見つける間違い探しクイズです。影の形や向きなどに注意して、観察してみましょう。今回は「影は太陽と反対の方向にのびる」という理科的な視点もプラスして、…
3人1組でグループになり、2人が両端に向かい合って立ち、残りの1人が間に立って、シーソーのように前後に倒れる動きをします。両端の2人は真ん中の人が倒れないように…
パンチョから届いた暗号の手紙に、何と書かれているかを推理する言葉あそびです。ヒントが表す暗号のルールを読み解いて、隠された本当の文章を見つけ出します。
重なった〇△□の中にチーズが何個あるかを数える数あそびです。「〇と△のなかにあるチーズの数は?」「3つの形が重なっているところにあるチーズの数は?」など、重なっ…