放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

シールが多いのはどっち?

パンチョたちがもらったシールが何枚かを当てる推理クイズです。欲しいシールを全てもらえて、それぞれのシールには1人分の枚数が決まっています。4人がもらったシールの…

大人向けガイド付いまだけ公開中

数・図形

4月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #計算

本もののにんじゃをさがせ!

それぞれの忍者の特徴を読み取り、イラストの中から本物の忍者を探す推理クイズです。一つ一つのイラストの形をよく観察し、全ての特徴が当てはまる本物の忍者を見つけ出し…

大人向けガイド付いまだけ公開中

数・図形

4月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ#難問

どうぶつのだじゃれクイズをつくってみよう!

文章の中に生きものの名前を入れると、だじゃれの文章になる言葉あそびです。「ぞうのはなが長いぞう」など、同じ読み方でも違う意味になる言葉を使って、だじゃれで言葉あ…

大人向けガイド付

言葉

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #だじゃれ#言葉クイズ

絵の中の7 つのちがいを見つけよう!

上と下の2 枚のイラストの違っているところを見つける間違い探しクイズです。イラストの細かいところまでよく観察して、形の一つ一つを見比べてみましょう。7つの違いを…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #間違い探し

カルタ・なんでもカード

オリジナルのカルタやトランプ、クイズのカードが作れる「カルタ・なんでもカード」です。イベントやゲームで使えます。太線で切り取って、カルタやクイズの内容を、文で書…

表現(その他)

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #あそびで使うテンプレート

どの花について話しているかな?

パンチョたち4人の話している内容をよく読んで、それぞれが話している春の花が何かを当てる推理クイズです。それぞれが話している花の特徴を読み取り、どの花のことを表し…

大人向けガイド付

言葉

4月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#理科#読み取り

食べたおやつはどれ?

パンチョが食べたおやつの特徴をよく読んで、どのおやつかを当てる推理クイズです。おやつの形などに注目して、8つのおやつの中から、パンチョの食べたおやつを探し出しま…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し#推理クイズ

3 人のスターをさがせ!

スターの特徴を読み取り、絵の中から本物のスター3人を探し出す推理クイズです。一人ひとりのスターの絵を観察して、全ての特徴が当てはまる本物のスターを見つけ出しまし…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ

かくれている生きものをさがせ!②

「カメラ」の中に「カメ(亀)」がいるなど、1つの言葉の中に隠れている、違う意味をもつ言葉を見つける言葉あそびです。日本語の言葉のつくりの面白さに気づき、言葉への…

大人向けガイド付

言葉

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #カタカナ#言葉クイズ

何びきいるかな?

いろいろなポーズをした動物の中から、同じポーズをとった動物が何匹ずついるかを当てるクイズです。「左手を上げているのは?」「右目を閉じているのは?」など、それぞれ…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し