放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
あそべえ、おらくちゃん、あそぼうずが、迷路のような江戸時代の町にまぎれ込んだよ。どこにいるか探しだそう。個性的なキャラクターが紛れ込んでいるのも見つけられるかな…
身の回りにあるもののイラストの中から、仲間になるものを探して迷路を進む問題です。「遠足に行くときに持っていくもの」「文房具」の仲間になるものを間違えずに、ゴール…
あみだをたどって、言葉を作るひらがな迷路です。途中で拾った文字の一部を組み立てることで、ひらがなを1文字作ります。正しくあみだをたどらないと、文字が完成しないの…
あみだの迷路をたどって、言葉を作る言葉あそびです。あみだの途中で拾った文字を、最後に並べ替えることで、言葉ができます。正しくあみだをたどらないと、言葉が完成しな…
危険な場所を避けながら、安全に進める道順を指示する迷路あそびです。進む歩数や向く方向を間違えると、パンチョとチカの身に危険が! きちんと安全な道を指示して、無事…
同じ画数の漢字をたどって進む漢字迷路です。6画の「糸」に続く漢字はどれか、まわりの漢字を見渡して画数を確認していきます。漢字の画数を間違えずに、ゴールまで進むこ…
1から順に大きい数字のマスを進む数字迷路です。16マスの場合は、1から16 までを順にたどって進みます。ただし、マスにはいくつかの数字しか書かれていません。同じ…
漢字の中に「日」や「木」の形がある方へ進む漢字迷路です。それぞれの漢字の形をよく見て正しい方へ進み、ゴールまでたどり着けるかな? 漢字が似た形の組み合わせででき…
熟語になる漢字でしりとりをしながら迷路を進みます。「合図」「図工」「工作」...というように、熟語の最後の漢字が次の熟語の最初の漢字になります。漢字しりとりをつ…
1年生で習う漢字でしりとり迷路をします。次の漢字とつなげると熟語になる道の方へ進んでいきます。同じ漢字でも組み合わせ方によって違う意味の言葉にできることに気づき…