放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

3 人のアイドルをさがせ!

アイドルの特徴を読み取り、絵の中から当てはまるアイドル3人を探し出す推理クイズです。人物一人ひとりの絵を観察して、全ての特徴が当てはまる人物を見つけ出しましょう…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ

「 ゛」と「 ゜」でことばをへんしんさせよう!

様子を表す言葉に「゛」「゜」をつけて、濁音・半濁音の言葉に変身させる言葉あそびです。「キラキラ」が「ギラギラ」など、「゛」「゜」がつくと全く違う言葉になる面白さ…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

虫に食われた食べものは何?

欠けた文字を見て、元の言葉を当てる虫食いクイズです。ひらがなとカタカナの言葉の一部が消えています。残った文字の形をよく見て元の形を考え、何という言葉が書かれてい…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #ひらがな#カタカナ#言葉クイズ

じゃんけんをしてかいだんを上ろう!

ニャンチョとチカがじゃんけんをしながら階段を上ります。勝ったら2段、あいこで1段ずつ階段を上り、負けたら動けないというルールです。じゃんけんの結果を見て、2人が…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#順番

むかし話をならべかえよう!

バラバラになってしまった昔話の場面のカードを、正しい順に並べ替える問題です。昔話のカードのイラストからどんな場面かを読み取り、物語の順になるように並べられるかな…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#文作り

マッチぼうをうごかして、正しいしきにしよう!③

マッチ棒を1本動かすと、違う数字や正しい計算式になる計算クイズです。どの 1 本を動かすと正しい式になるか、頭を柔らかくして考えてみましょう。自分で問題を作って…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

きょう通点を見つけ出そう!②

「ある」のグループの共通点を見つける言葉あそびです。「かばん」「カメラ」にあって、「くつ」「ビデオ」にない言葉が隠れているなど、共通するルールを見つけて、言葉の…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

じしゃくをうかせよう!

磁石の S 極・N 極を使った順番クイズです。同じ色(極)同士は離れ、違う色(極)同士はくっつく原理を使って、正しい順番に並んでいるかを考えます。理科的な視点も…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#理科#順番

ボートにのる組み合わせは?

パンチョたち4人が2人ずつの組み合わせでボートに乗ります。「ボートは2つ」「ボートには必ず2人ずつ乗る」「2人の組み合わせは4パターンだけ」といったルールに従っ…

大人向けガイド付

数・図形

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#順番

名前のまん中の文字 ( 音 ) が同じ絵をさがそう!

真ん中の文字が同じ言葉を見つける言葉あそびです。「ちくわ」の真ん中の文字は「く」。「く」が真ん中になる言葉を探します。言葉は 50 音の組み合わせでできており、…

大人向けガイド付

言葉

12月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ