放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
暗号表をヒントに、どんな言葉が書かれているか解読する暗号クイズです。「1♠」は「9」と読むといったように、暗号を解読していきます。暗号表を使って、…
パンチョたちの会話から、3人の帽子の色と模様を当てる推理クイズです。会話の内容を読み取り、3人がそれぞれどんな色と模様の帽子をかぶっているか答えましょう。文章の…
パンチョたちの話を読んで、えんぴつの長さや形について当てる推理クイズです。それぞれの話をよく読んで、4人のえんぴつの長さや形を読み取ることができるかな?
1~9の数字を9つのマス目に入れて、縦・横・斜めの数の合計がすべて15になるようにする数遊びです。はじめに書かれている数字をヒントにして、残りの数字をどのマスに…
曲がり角にあるマークを、それぞれのルールに従って進む迷路あそびです。☆は右に、■は左に、♡はまっすぐ進むなど、マークの命令を間違えないように進むと、食べ物のある…
「ある」のグループの共通点を見つける「ある・なしクイズ」です。「いちご」「にら」にあって「びわ」「ねぎ」にないのは?など、言葉の中に含まれる文字や、他の意味の言…
見える方向によって見え方が変わる積み木の形を当てる図形問題です。3人それぞれが見ている積み木の様子がどれなのか、積み木の重ね方をよく観察して答えましょう。
ヒントを読んで、誰がどのおやつやくだものが好きかを推理する問題です。それぞれのキャラクターたちが何と言っているかをよく読んで、情報を推理し、答えを見つけ出します…
漢字に棒を一本足して、他の漢字に変身させる漢字クイズです。「十」に棒を一本足して「土」、「三」に棒を足して「王」というように、漢字クイズに挑戦しましょう。漢字の…
暗号表をヒントに、どんな言葉が書かれているか解読する暗号クイズです。「〇●」は「ガ」、「△★」は「タ」と読むといったように、暗号を解読していきます。暗号表を使っ…