放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

何のやさいかな?

野菜の絵と同じ形のシルエットを選ぶ形クイズです。絵の細かい部分をよく観察して、同じシルエットを当てます。野菜を縦と横に輪切りにした形を当てるチャレンジ問題もあり…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル#推理クイズ#理科

おりがみでいろいろな形を作ろう!

半分に折ったおりがみを切って、おりがみを広げたときにどんな形が現れるかを推理する形クイズです。おりがみの折り目の部分を中心に左右対称の図形になることを理解し、想…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル

文字をならべかえて、ことばを作ろう!①

文字を並べ替えて言葉を作るパズルです。ばらばらに並んだ文字を組み替えることで、ある言葉になります。文字の組み合わせで言葉が成り立っていることがわかり、文字の面白…

大人向けガイド付

言葉

4月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #パズル

かげ絵につかっている形はどれ?

影絵からどの形を使っているかを推理する図形クイズです。いくつかの形が重なったシルエットを見て、それぞれどれが重なっていたかを見分けます。使われていない形に惑わさ…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル

同じ形を作ろう!

見本と同じ形になる、2つのパーツを見つける形パズルです。少しずつ違う4つのパーツから2つ選び、見本と同じになるように組み合わせます。正しい形のパーツを見分けるこ…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル

一文字かえると、どんなことばになるかな?②

3文字の言葉のうち一文字変えて、違う意味の言葉にする言葉パズルです。ひらがな50 音の並べ替えで、いろいろな言葉ができていることの面白さに気づきます。他にもどん…

大人向けガイド付

言葉

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉クイズ

あんごう計算をしよう!

数字を果物に見立てた計算問題です。共通する果物を式に当てはめることで、それぞれの果物に隠れている数を導き出します。頭の中で数のパズルを完成させるように、試行錯誤…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

本だなをかんせいさせよう!

本をひらがな50 音順に並べるパズル問題です。本のタイトルをよく見て、同じジャンルの本ごとの本棚になるように、あいうえお順に並べていきます。本のカードを切り取っ…

大人向けガイド付

言葉

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #言葉クイズ

どんな形に見えるかな?

見る方向によって見え方が変わるブロックの形を当てる図形問題です。それぞれ積み重なったブロックが、矢印の方向からどのように見えるのかを推測します。矢印から見える形…

大人向けガイド付

数・図形

3月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル#推理クイズ

パズルをといてあんごうをかいどくしよう!

4つのマスに決められた4つの数字を入れる計算パズルです。縦横1列ずつ、2つの数を足した答えの数字をヒントにして、4つの数字がどのマスに入るかを考えます。パズルが…

大人向けガイド付

数・図形

2月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #数独#暗号