放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

とんとん小ずもう

紙を四角く切り取り箱状にして、土俵を作ります。紙で作った小さなおすもうさんをのせて、土俵をトントンたたいて勝負!倒れたり土俵から落ちたりしたら負け。強くたたくだ…

大人向けガイド付

工作

2月におすすめ やさしい みんなで取り組むと楽しい 道具は必要 #ごっこ工作#ゲーム工作#ペーパークラフト

おにはさみしょうぎ

1枚のシートを切り取って、コマが「おに」のはさみ将棋を作 ります。おにのコマは「つのの数」だけ前、後ろ、横に進むこ とができ、相手のおにを挟むことがて…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作

おにたいじ まめあてゲーム

1枚のシートを切り取って、おにを的にした的当てゲームを作 ります。紙の輪っかを豆に見立てて、土台の上にいるおにを退 治できるかな? 輪っかのはじき方をいろ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#しかけ工作#ゲーム工作

くるくるブーメラン

1枚のシートからブーメランを作ります。紙を折りたたんで厚みのある長方形を3つ作り、それを組み合わせるだけ。回転したときにきれいに見えるように色を塗りましょう。ブ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #しかけ工作#ペーパークラフト

まるこま・しかくこま

くるくる回すと模様がきれいな四角いこまと、丸いこまを作ります。1枚の紙が立体的なこまになっていくプロセスも楽しめます。彩色もこまの大事な要素。どんな色をつけたら…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作

おにがしま ゆらゆらゲーム

「おにがしま」に見立てた半円形の島に、「桃太郎」の登場人物のコマを載せてゆらゆら揺らし、残ったコマの数を競うゲームを作ります。桃太郞や鬼、イヌ、サル、キジなどの…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作

じゃばらジャンプゲーム

シートを切り取って、丸めた紙の玉を飛ばすおもちゃを作ります。じゃばらにした紙が伸び縮みする反動を利用して玉を飛ばします。作り方は簡単ですが、玉を高く、遠くまで飛…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #しかけ工作#ペーパークラフト

みかんちゃん

1枚のシートを切り取って、かわいいキャラクターのようなみかんを作ります。みかんの皮をむくと、中から実が出てくるしかけ。本物そっくりに色をぬって、皮をむくしぐさや…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#ペーパークラフト#食べもの工作

おにパンツとこんぼう

節分で鬼になりきるためのアイテム「おにパンツ」と「こんぼう」を作ります。「おにパンツ」はパンツの模様を考えてかっこよく仕上げましょう。「こんぼう」は持っているだ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #お絵かき#ごっこ工作#ペーパークラフト

おにおめん

画用紙1枚で鬼のお面を作ります。目や口の切り取り方、表情の描き方で鬼の顔の印象が決まります。みんなを怖がらせるような迫力のあるお面ができるかな?節分の豆まきでオ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #お絵かき#ごっこ工作#ペーパークラフト