放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
箱から 2 枚のカードを取り出し、カードに書かれた数字を足した数の大きさを競うゲームをします。パンチョとチカとフェニックス先生の 3 人のうち勝ったのは誰か、計…
35~100までの数字を順番に線でつないでいくと絵が出てくる数字遊びです。線をまっすぐ引く運筆の練習になり、文字をうまく書く練習にもなります。数字を習い立ての低…
1~ 50 の数字の中から、足りない数字を3つ探すクイズです。1から数えながら足りない数字を見つけられるかな? 集中して数えてみましょう。チャレンジ問題では、足…
ひらがなと数字を使った暗号表をヒントに、暗号文を解いて、宝石を見つける推理クイズです。数字が示す文字を暗号文に当てはめて、宝石が隠されている場所を突き止めます。…
「ば」が7つで「ばなな」、「ら」が2つで「にら」というように、ひらがな文字を使った言葉クイズをします。数字の「5」が1つではどんな言葉になるかな?自分でもクイズ…
マッチ棒を1 本動かして、違う数字にしたり、正しい式にしたりする、数と図形のクイズです。「6」から1 本動かして「9」にするなど、数字を図形としてとらえます。足…
ルールに従って2つの数字を足して、10 になるように線をつなぐ問題です。「全部の数字を使う」、「縦横まっすぐにしか結べない」、「同じ数字は2 回使えない」、「線…
数字とひらがなの暗号表を使って、暗号で書かれた手紙を読み解く推理クイズです。暗号の文字を、足し算の答えの数字と照らし合わせて解読すると、隠されたメッセージが現れ…
マッチ棒を1本動かすと、違う数字や正しい計算式になる計算クイズです。どの 1 本を動かすと正しい式になるか、頭を柔らかくして考えてみましょう。自分で問題を作って…
9マスの数字パズルを解きます。全ての列で、3つの数字を足した答えが同じになるように、マスに1~9の数字を入れます。どの数字を入れたらすべての列の答えが同じになる…