「道具は不要」の検索結果一覧

検索条件を変更する

数字の数でくぎって、へやを分けよう!

「2」なら2マス分というように、数字と同じ数のマスに区切る、数あそびの問題です。マスを全部使って、書かれた数のマス目に部屋を分けます。マスが重なったり余ったりし…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #指令クイズ

できるかな? リズムまねっこ

リーダーを1人決め、その人が「パンパン、パ、パン!」とたたく手拍子のリズムを、まねっこするあそびです。みんなでリズムがぴったり合うと気持ちがいい。逆にリズムがず…

大人向けガイド付

体あそび

8月におすすめ やさしい みんなで取り組むと楽しい 道具は不要 #まねあそび・リズム#動画つき

あんごうをといて、手紙を読もう!

あいうえお表を使って、暗号で書かれた手紙を解く推理問題です。暗号の文字をルールに従って手紙を解読すると、隠された言葉の意味が現れます。言葉の面白さを知るきっかけ…

大人向けガイド付

言葉

8月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#難問

カードをならびかえてことばをつくろう!

文字を並べ替えて言葉を作るパズルです。ばらばらに並んだ文字を組み替えることである言葉になります。「しんかんせん」など同じ文字が複数入っている言葉があり、並べ替え…

大人向けガイド付

言葉

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉パズル

ことばをつくろう!

簡単なクロスワードパズルです。イラストをヒントにして、マスに答えを入れパズルを完成させましょう。最後に6 文字を並べ替えると、夏でも涼しくなれる場所の名前になり…

大人向けガイド付

言葉

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #クロスワードパズル

かがみにうつった絵の、おかしなところをさがそう!

鏡に映った左右対称の2枚のイラストにある、おかしな部分を見つける間違い探し問題です。イラストの細かい部分までよく観察して、形の一つ一つを見比べてみましょう。鏡に…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し

左右どちらから読んでも同じ文を作ろう!

「たけやぶやけた」のように、前から読んでも後ろから読んでも同じ文になる言葉を「回文」といいます。回文になるように、空いたマスに文字を入れる言葉あそびです。自分で…

大人向けガイド付

言葉

8月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #回文#言葉パズル

1から100 までつないでめいろを作ろう!

1から100 までの数字を順番に線でつなぐ数あそびです。線を引くことは運筆の練習にもなり、全部線をつなぐと迷路ができあがります。その迷路をたどってスタートからゴ…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #数字#点つなぎ#迷路

文字をならべかえて、ことばをつくろう!

文字を並べ替えて言葉を作るパズルです。ばらばらに並んだ文字を組み替えることである言葉になります。文字の組み合わせで言葉が成り立っていることがわかり、文字の面白さ…

大人向けガイド付

言葉

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #言葉パズル

どこの国からのしょうたいじょうかな?

招待状の道順に従って、お城まで迷路を進みます。矢印の指令通りに正しく道を進むと、メッセージが出てきて、どこの国からの招待状かがわかります。招待されたお城までたど…

大人向けガイド付

言葉

8月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#迷路