放課後あそびの検索結果一覧

検索条件を変更する

おすもうさんのまげ

切り取った紙をクルクル丸めて、おすもうさんのまげを作ります。おすもうさん独特の「おおいちょう」も再現しました。立派な「もみあげ」もかっこいい!自分の頭に着けてお…

大人向けガイド付

工作

2月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#ペーパークラフト#工作

とんとん小ずもう

紙を四角く切り取り箱状にして、土俵を作ります。紙で作った小さなおすもうさんをのせて、土俵をトントンたたいて勝負!倒れたり土俵から落ちたりしたら負け。強くたたくだ…

大人向けガイド付

工作

2月におすすめ やさしい みんなで取り組むと楽しい 道具は必要 #ごっこ工作#ゲーム工作#ペーパークラフト

かみざらおにおめん

紙皿でおにのお面を作ります。シートにあるつのやまゆげ、ひげなどのパーツを紙皿に付ければ、迫力のあるおにのお面の完成。赤おに、青おに、カラフルなおにな…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#リサイクル工作#季節工作

おにはさみしょうぎ

1枚のシートを切り取って、コマが「おに」のはさみ将棋を作 ります。おにのコマは「つのの数」だけ前、後ろ、横に進むこ とができ、相手のおにを挟むことがて…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作

おにたいじ まめあてゲーム

1枚のシートを切り取って、おにを的にした的当てゲームを作 ります。紙の輪っかを豆に見立てて、土台の上にいるおにを退 治できるかな? 輪っかのはじき方をいろ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#しかけ工作#ゲーム工作

かきぞめをしよう!

新年にぴったりの書き初めです。今年はどんな年にしたいか、1年の抱負を書いて壁に貼ります。友達がどんな目標を立てているか参考にしたり、お互いを励まし合ったりして、…

大人向けガイド付

おりがみ・かざり絵

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #お正月#季節工作#飾り

くるくるブーメラン

1枚のシートからブーメランを作ります。紙を折りたたんで厚みのある長方形を3つ作り、それを組み合わせるだけ。回転したときにきれいに見えるように色を塗りましょう。ブ…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #しかけ工作#ペーパークラフト

おにとばしゲーム

紙コップで鬼を作り、段ボールと輪ゴムを組み合わせたバネを使って、鬼を思い切りはじき飛ばすしかけを作ります。「鬼は~外!」と言いながら鬼を退治しましょう。節分の季…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゲーム工作#リサイクル工作#季節工作

ごみぶくろでポンチョをつくろう!

ゴミ袋でポンチョを工作します。台風や大雨が降り、レインコートなどの備品が足りないときには、このゴミ袋で簡単に作れるポンチョがあると便利です。また、寒さや汚れを防…

大人向けガイド付

防災

1月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ゴミ袋#地震#工作

まるこま・しかくこま

くるくる回すと模様がきれいな四角いこまと、丸いこまを作ります。1枚の紙が立体的なこまになっていくプロセスも楽しめます。彩色もこまの大事な要素。どんな色をつけたら…

大人向けガイド付

工作

1月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ゲーム工作#ペーパークラフト#季節工作