放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
スパイの特徴を読み取り、イラストの中から本物のスパイ3人を探し出す推理クイズです。一人ひとりのスパイの絵をよく観察して、全ての特徴が当てはまる本物のスパイを見つ…
見る方向によって見え方が変わるメダルのタワーの枚数を当てる図形クイズです。それぞれ積み重なったメダルが、矢印の方向からどのように見えるのか推測します。それぞれメ…
見る方向によって見え方が変わるブロックの形を当てる図形問題です。それぞれ積み重なったブロックが、矢印の方向からどのように見えるのかを推測します。矢印から見える形…
条件の数字になるように、どのお寿司を食べたかを推測する計算クイズです。キャラクターが言っている数にするには、どのお寿司を食べたのかを計算して見ましょう。それぞれ…
1・2年生で習う漢字を使って、漢字の足し算をします。「大」に点をつけると「犬」や「太」になるなど、点や線を加えることで、他の漢字に変身する文字の面白さを味わいま…
買い物のときにおつりが出ないよう、お金をぴったり出せるかを試す数あそびです。持っている硬貨の中から、105円の消しゴムの料金を支払うには100円玉と5円玉を使う…
「ある」のグループの共通点を見つける言葉あそびです。「あかるい」「ふくろう」にあって「くらい」「こうもり」にはない言葉が隠れているなど、共通するルールを見つけて…
「いのしし」「きつつき」など、同じ文字が2つ使われている言葉を見つける言葉あそびです。挿絵をヒントにして、どんな言葉か答えましょう。ほかにもどんな言葉があるか話…
暗号を解いてメモを読み取る推理クイズです。ヒントの言葉を「あいうえおひょう」に当てはめて、どんな規則で暗号が書かれているかを考えます。フェニックス先生の「おつか…
4人の読んだ昔話の感想をよく聞いて、どんな昔話かを当てる推理クイズです。でも、1 人だけ違う昔話を読んだ人が混じっています。それぞれの感想をよく読んで、3人が読…