放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
2つの紙コップを合わせて、ハロウィーンのがいこつおばけを作ります。中にお菓子を入れることも可能。「トリック オア トリート!(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ…
「行き方メモ」の通りに地図を進んで、どこにたどり着くかを当てる指令クイズです。①~④の指令をよく読み、「1つ目の角」や「右・左」などに注意して、地図を進みましょ…
シートを切り取って、紙人形のシアターを作ります。背景画やカーテン、屋根が付いた立体的なつくり。そのシアターの中で、パンチョなどの紙人形を自由に操ります。ストーリ…
一部が暗号で書かれている手紙を解読する推理クイズです。今回の暗号を読み解くカギはものの「数え方」。キャラクターが出すヒントをもとに、手紙に書かれた文章を読み解く…
図の中にある三角形や四角形がたくさん隠れています。よく観察して、三角形や四角形を全部見つけられるか挑戦してみましょう。
牛乳パックを使って、ハロウィーンの「ジャック・オ・ランタン(かぼちゃのおばけちょうちん)」を作ります。口や目、手足はシートを切り取ったものを付けるので、本格的な…
インフラとは、道路、電気、電話、病院、学校など、安心して暮らすための「生活の当たり前」のこと。「もしも、『生活の当たり前』が使えなくなったら?」という状況を想像…
世界では、約5人に1人の若者が教育や職業訓練を受けられず、仕事にも就けずにいます(※)。「もしも、なりたい職業につけず、つけてもやりがいがなかったら?」という状…