数・図形
あそび

クイズやゲーム形式で数と図形が楽しくなるよ。
まだ習っていなくても、ひらめきがあれば解けるものもあるからチャレンジしてみよう。

ロボットにめいれいしよう!

「右向け右!」「左向け左!」など、ロボットの向きを変える指令を読んで、ロボットがどっちの方向を向いているかを当てるクイズです。ロボットをある方向へ向かせるには、…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #指令クイズ

四角形をさがそう!

絵の中にある四角形のものを見つける図形クイズです。見慣れた教室の中にも、〇や△や□など、いろいろな形があります。今回は、絵の中の四角形をいくつ見つけられるかな?…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ぬり絵#形探し#生活・社会

あんごうをといてほうせきを見つけよう!

ひらがなと数字を使った暗号表をヒントに、暗号文を解いて、宝石を見つける推理クイズです。数字が示す文字を暗号文に当てはめて、宝石が隠されている場所を突き止めます。…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#暗号#難問

同じくだものを線でつなごう!

ルールに従って同じ果物を線でつなぐ問題です。「線と線が交わったり、果物のマークを通り抜けてはいけない」というルールを守って、同じ果物をすべて線でつなぐことができ…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し

同じ形は何こかくれている?

図の中にある三角形や四角形がたくさん隠れています。よく観察して、三角形や四角形を全部見つけられるか挑戦してみましょう。

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形クイズ

ふしぎめいろでたからをゲットしよう!

あみだくじのルールをアレンジした不思議迷路です。パンチョたちが迷路をたどって、それぞれいくつの宝箱をゲットできるか教えます。「交差した線は曲がらないで真っすぐ進…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #指令クイズ#迷路

風のむきとちがうところは?

イラストに描かれている様子で、おかしなところを見つける間違い探しです。「あれ? 風が吹いている方向と反対に動いているものがある!」などと、理科的な視点もプラスし…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #理科#間違い探し

どうぶつえんで計算めいろをすすもう!

計算の答えが1~5なら右下へ、6~ 10 なら左下へ進む計算迷路です。動物園の中を進みながら、パンチョとチカはどの動物のところへたどりつくかな? 計算を間違えて…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #計算#迷路

絵の中の10このちがいを見つけよう!⑦

上下2枚の料理の様子を描いたイラストで、10 個の違いを見つける間違い探しです。細かいところまで注意深く観察して、形の一つひとつを見比べてみましょう。10 個の…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #生活・社会#間違い探し

計算ぬり絵をしよう!⑤

計算の答えが3、4、5になるところをそれぞれ違う色で塗ると、何かの絵が浮かび上がってくる計算ぬり絵です。計算の答えを間違えずに、きちんと色を塗り分けるのがポイン…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ぬり絵#計算