表現あそび

みんなで一緒に作ることで、「あそびながら」作り、「作りながら」あそべるよ。さあ、創意工夫を楽しもう!

キッチンペーパーでマスクをつくろう!

キッチンペーパーでマスクを工作します。大きな地震などが起こり、マスクなどの備品が足りないときは、キッチンペーパーやハンカチなどの布でマスクを作ってみましょう。感…

大人向けガイド付

防災

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #キッチンペーパー#地震#工作

きみはうんてんしゅ① スーパーカー

シートを切り取って車の運転席を作ります。ハンドルを付けて運転手になったつもりでごっこあそびをしましょう。フロント窓越しに見ると、いつもの景色が違って見えます。本…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ペーパークラフト#工作

小さなすばこ

1 枚のシートから立体的な巣箱を作ります。中にペットをイメージした小鳥を入れ、生き物を飼っている気持ちで、ごっこあそびができます。平面な紙が立体的な箱になる構造…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ペーパークラフト#工作

見たこともないような花がまんかいだよ。どんな花か、えをかこう!

パンチョスターズのキャラクターが、テーマに合わせて登場します。「お題」にあったイメージをふくらませて絵を完成させましょう。色えんぴつなどで彩色すると、さらに子ど…

パンチョお絵かき

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #お絵かき

タイムカプセル

紙コップ3個を組み合わせて、タイムカプセルを作ります。未来の自分にプレゼントするつもりで、数年後の自分の姿を想像しながら作りましょう。将来、過去の自分や友達など…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ペーパークラフト#紙コップ

しゃくとりむし

トイレットペーパーの芯をジグザグに切って、伸びたり縮んだりする「しゃくとりむし」を作ります。2本の割り箸を動かすと上下にも動き、「しゃくとりむし」のような動きを…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#しかけ工作#リサイクル工作

もしも、世界に自分ひとりしかいなかったら?

目標を達成するには、さまざまな人の協力が欠かせません。「もしも、世界に自分ひとりしかいなかったら?」という状況を想像してみましょう。「自分ひとりでできる」と思っ…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #SDGsの芽

きょろきょろくん

紙コップ2個を組み合わせて、不思議な動きをするキャラクター「きょろきょろくん」を作ります。割り箸2本でパペットのように動かすことができます。名前を付けたり、服を…

大人向けガイド付

工作

3月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #ごっこ工作#しかけ工作#リサイクル工作

ぼうさい手ちょうをつくろう!

「台風」「地震」「火事」などの災害はいつ起きてもおかしくありません。災害時に役立つ「ぼうさい手ちょう」を作ります。いざという時に必要な情報を書き込みながら、災害…

大人向けガイド付

防災

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #台風#地震#防災

パンチョぬりえをしよう!

パンチョスターズがお花見に出かけたよ。おいしそうなお弁当に食いしん坊のパンチョたちは大喜び! いろいろな生き物も大集結して、楽しい絵が散りばめられたぬりえです。…

いまだけ公開中

パンチョお絵かき

3月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #ぬり絵#パンチョお絵かき