放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
※新型コロナウイルスの感染予防には十分配慮し、現場の状況に合わせてお使いください。
※新型コロナウイルスの感染予防には十分配慮し、現場の状況に合わせてお使いください。
子ども同士がソーシャルディスタンスを保ちながらできる「密にならないあそび」を集めたよ。
距離を保ちながらも、体をめいいっぱい動かそう!
パラスポーツの「5人制サッカー」は、視覚障がいのある選手が仲間の声やボールの音を頼りにプレーし、ブラインドサッカーとも呼ばれます。それをアレンジしたゲームをしま…
自分より高い位置にある紙めがけてジャンプしてタッチするあそびです。大人が紙を子どもの身長より高く掲げます。紙をめがけてジャンプして紙をたたくように手でタッチ! …
2つのチームに分かれて 1 列に並び、相手チームのリーダーとじゃんけん対決するゲームです。勝ったら次の人と交代して、自分のチームの後ろに回ります。負けたらチーム…
じゃんけんに勝って生き物の「まねっこ進化」をしていきます。じゃんけんに勝ったら「ゴキブリ→カエル→ゴリラ→人間」のポーズをしてどん…
身近にあるいろんなものを集めて「音当てゲーム」をしましょう。新聞紙、積み木、ペットボトル、バケツ、楽器などなんでもOK。誰のくしゃみか当てるのもおもしろい。
フェニックス師匠について忍者修行をして、7つの忍者の動きを身につけましょう。2回目は「へんしん」。リーダーが「にんにん○○!」と言ったら、○○になりきったポーズ…
おなかをすかせたはらぺこガエル(段ボール)に、エサ(新聞ボール)をあげるゲームです。複雑なルールはないので、ストーリーに入り込み、ただボールを投げることだけに集…
リーダーの合いことば通りに体を動かすあそびです。合いことばは「赤=両手を上げる」「黒=両手を下げる」「白=手をたたく」。頭の中で言葉の意味を変換させて、うまく手…
5月におすすめ やさしい みんなで取り組むと楽しい 道具は不要 #かけ合わせあそび#まねあそび#ソーシャルディスタンス遊び
目かくしをして、どれだけ歩けるかな? 「2m→4m→7m」と距離を延ばしてチャレンジ。コースを外れそうになったら周囲にいる友達が声でガイドし…
新聞紙を広げてその上に立ち、大人とじゃんけん。「負けたら、新聞紙を半分に折って上に立ち、またじゃんけん」を繰り返します。子ども同士でじゃんけんしても盛り上がりま…