数・図形

数や計算を使って、クイズや推理問題に答えよう! 
いろいろな形をよく観察して解く、間違い探しやパズルもたくさんあるよ。

なかまのものを通ってすすもう!

身の回りにあるもののイラストの中から、仲間になるものを探して迷路を進む問題です。「遠足に行くときに持っていくもの」「文房具」の仲間になるものを間違えずに、ゴール…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #迷路

なかま分けぬり絵をしよう!

マークの種類に分けて色を塗ると、何かの絵が浮かび上がってくる仲間分けぬり絵です。果物と寿司、野菜を表す絵のマークを見分けて、きちんと色を塗り分けるのがポイントで…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #なかま分け#ぬり絵

くしをさしてくしおでんを作ろう!

いろいろな図形の集まりの中から、決まった順番の図形のまとまりに分ける形あそびです。「△○□」をおでんに見立て、すべてのおでんを使って、くしおでんを作る分け方を考…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #仲間分け#形探し

絵の中の 10 このちがいを見つけよう!④

上下2枚の春の野原のイラストで、10 個の違いを見つける間違い探しです。細かいところまで注意深く観察して、形の一つひとつを見比べてみましょう。10 個の違いを全…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #理科#間違い探し

絵の中の7 つのちがいを見つけよう!

上と下の2 枚のイラストの違っているところを見つける間違い探しクイズです。イラストの細かいところまでよく観察して、形の一つ一つを見比べてみましょう。7つの違いを…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #間違い探し

食べたおやつはどれ?

パンチョが食べたおやつの特徴をよく読んで、どのおやつかを当てる推理クイズです。おやつの形などに注目して、8つのおやつの中から、パンチョの食べたおやつを探し出しま…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し#推理クイズ

3 人のスターをさがせ!

スターの特徴を読み取り、絵の中から本物のスター3人を探し出す推理クイズです。一人ひとりのスターの絵を観察して、全ての特徴が当てはまる本物のスターを見つけ出しまし…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ

何びきいるかな?

いろいろなポーズをした動物の中から、同じポーズをとった動物が何匹ずついるかを当てるクイズです。「左手を上げているのは?」「右目を閉じているのは?」など、それぞれ…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し

何のやさいかな?

野菜の絵と同じ形のシルエットを選ぶ形クイズです。絵の細かい部分をよく観察して、同じシルエットを当てます。野菜を縦と横に輪切りにした形を当てるチャレンジ問題もあり…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル#推理クイズ#理科

おりがみでいろいろな形を作ろう!

半分に折ったおりがみを切って、おりがみを広げたときにどんな形が現れるかを推理する形クイズです。おりがみの折り目の部分を中心に左右対称の図形になることを理解し、想…

大人向けガイド付

数・図形

4月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル