放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」
数や計算を使って、クイズや推理問題に答えよう!
いろいろな形をよく観察して解く、間違い探しやパズルもたくさんあるよ。
同じシーンを撮った3枚の写真から、全体を想像して答える推理クイズです。それぞれの写真に写っている同じ動物をヒントにして、写真をどの順番でつなげると1つのシーンに…
マッチ棒を1本動かすと、違う数字や正しい計算式になる計算クイズです。どの 1 本を動かすと正しい式になるか、頭を柔らかくして考えてみましょう。自分で問題を作って…
パンチョたち 4 人の話を聞いて、だれがどのパンを買ったかを当てる推理クイズです。5 種類のパンの値段を確認し、4人の話している内容に当てはまるものを見つけます…
指示に従ってマスを進むと、冒険の仲間を集められる迷路あそびです。正しく進まないと仲間を集められません。1つひとつの指示を確認しながら進みましょう。桃太郎のお話を…
じゃんけんのトーナメントで勝ちぬいたのは誰か当てる順番クイズです。じゃんけんで勝ったらトーナメント表を上に進みます。グー・チョキ・パーのルールに従って、誰が何を…
鏡に映った正しい絵を、9 枚の絵の中から探す形クイズです。鏡に映った絵は左右反対に見えます。それぞれの絵をよく観察して、左右が反対に正しく映った絵を見つけられる…
9マスの数字パズルを解きます。全ての列で、3つの数字を足した答えが同じになるように、マスに1~9の数字を入れます。どの数字を入れたらすべての列の答えが同じになる…
サメを飛び越えてゴールまで海を渡る迷路あそびです。流木から流木へ飛び移れるのは、サメを飛び越えるときだけ。他の魚や渦は飛び越えることができません。危険なサメを飛…
計算の答えが 17、20 になるところをそれぞれ違う色で塗ると、何かの絵が浮かび上がってくる計算ぬり絵です。計算の答えを間違えずに、きちんと色を塗り分けるのがポ…
「2」なら2マス分というように、数字と同じ数のマスに区切る、数あそびの問題です。マスを全部使って、書かれた数のマス目に部屋を分けます。マスが重なったり余ったりし…