数・図形

数や計算を使って、クイズや推理問題に答えよう! 
いろいろな形をよく観察して解く、間違い探しやパズルもたくさんあるよ。

数字をつかってあそぼう!

2つのフラフープのそれぞれの輪の中と、輪が重なるところの数字で計算クイズをします。たし算や引き算を使って、それぞれの輪の中の数や重なった部分の数が何か当てられる…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算

手紙のあんごうをといてパンチョに会おう!

数字とひらがなの暗号表を使って、暗号で書かれた手紙を読み解く推理クイズです。暗号の文字を、引き算の答えの数字と照らし合わせて解読すると、隠されたメッセージが現れ…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

おやつのケーキはどこ?

ケーキがどの引き出しに入っているか、ヒントを読んで当てる推理クイズです。「2段上」「右隣り」「1段下」などのヒントをよく考えて、たくさんの引き出しの中から答えを…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#難問#順番

虫食いパズルをかんせいさせよう!

足し算や引き算の一部が隠された、計算虫食いパズルをします。計算式の見えている部分を手掛かりにして、隠された部分にはどんな数字が入るのかを考えます。

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算

ゲームにかったのはだれ?

箱から 2 枚のカードを取り出し、カードに書かれた数字を足した数の大きさを競うゲームをします。パンチョとチカとフェニックス先生の 3 人のうち勝ったのは誰か、計…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算

きのこは何こある?

重なった○△□の中に、きのこが何個ずつあるかを数える数あそびです。「□の中にあるきのこの数は?」「3つの形が重なっているところにあるきのこの数は?」など、重なっ…

大人向けガイド付

数・図形

11月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し#計算

みんなが買った花はどれ?

パンチョたち4人の話を読んで、誰がどの花を買ったかを当てる推理クイズです。5種類の花の値段を確認し、4人の話している内容に当てはまるものを見つけます。計算をしな…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ#計算

1つだけちがうカボチャおばけをさがせ!

ハロウィーンの絵の中から、見本と違うカボチャおばけを見つける絵探しクイズです。カボチャおばけの特徴をよく観察して、一つひとつ形を見比べましょう。違う形のカボチャ…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ やさしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し

たし算めいろをすすもう!

足し算をしながらゴールを目指す迷路あそびです。迷路を進むと、分かれ道で足し算が書かれた看板が出てきます。足し算をして正しい答えの方の道に進むと、ゴールにたどり着…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #計算#迷路

やじるしをすすんで見つけたものは?

矢印の方向に進み、お宝までたどり着く迷路あそびです。矢印の方向を間違えると、お宝をゲットできません。1つずつ矢印の方向を確認しながら進みましょう。4人はそれぞれ…

大人向けガイド付

数・図形

10月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #プログラミング#指令クイズ#迷路