数・図形

数や計算を使って、クイズや推理問題に答えよう! 
いろいろな形をよく観察して解く、間違い探しやパズルもたくさんあるよ。

計算ぬり絵をしよう!④

計算の答えが 17、20 になるところをそれぞれ違う色で塗ると、何かの絵が浮かび上がってくる計算ぬり絵です。計算の答えを間違えずに、きちんと色を塗り分けるのがポ…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ぬり絵#計算

数字の数でくぎって、へやを分けよう!

「2」なら2マス分というように、数字と同じ数のマスに区切る、数あそびの問題です。マスを全部使って、書かれた数のマス目に部屋を分けます。マスが重なったり余ったりし…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #指令クイズ

しれいどおりにすすもう!

指令の順番通りにマスを進み、お宝をゲットする問題です。右や左の向きがわからない場合は、コマを作って動かすと進む向きがわかります。向きやマスの数を間違えずに、最後…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #プログラミング#指令クイズ#迷路

かがみにうつった絵の、おかしなところをさがそう!

鏡に映った左右対称の2枚のイラストにある、おかしな部分を見つける間違い探し問題です。イラストの細かい部分までよく観察して、形の一つ一つを見比べてみましょう。鏡に…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #間違い探し

1から100 までつないでめいろを作ろう!

1から100 までの数字を順番に線でつなぐ数あそびです。線を引くことは運筆の練習にもなり、全部線をつなぐと迷路ができあがります。その迷路をたどってスタートからゴ…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #数字#点つなぎ#迷路

数当てゲームをしよう!

ニャンチョたちが机に並べたカードの数字を当てる推理クイズです。数枚の1〜4のカードを使って、相手が選んだ数字と、そのカードがどれかを問答しながら当てていきます。…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ#順番

パンチョとチカのかさはどれ?

風で転がってしまったパンチョとチカの傘の模様をよく見て、2人の傘がどれかを当てる絵探しクイズです。模様の順番をよく観察することで、回転して角度が変わってしまって…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #形探し#順番

グラフを作ってくらべよう!

くじびきでもらったお菓子は、何が一番多かったかな? グラフを作って比べてみます。1つのお菓子をグラフ1マスに当てはめることで、具体的なものを1という数として捉え…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #仲間分け#数比べ

魚がつれたのはだれ?

あみだくじをたどって、誰が何を釣ったかを当てるクイズです。チャレンジ問題では、あみだくじに線を1本書き足して、パンチョが魚を釣れるようにします。パンチョに魚を釣…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #迷路

まいごの妹をさがそう!

お姉さんのヒントをよく読んで、迷子になってしまった妹を見つけ出す絵探しクイズです。細かいところまで注意深く観察して、妹の特徴と同じ人物を探しましょう。迷子の妹を…

大人向けガイド付

数・図形

8月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #間違い探し