数・図形

数や計算を使って、クイズや推理問題に答えよう! 
いろいろな形をよく観察して解く、間違い探しやパズルもたくさんあるよ。

どうぶつえんで計算めいろをすすもう!

計算の答えが1~5なら右下へ、6~ 10 なら左下へ進む計算迷路です。動物園の中を進みながら、パンチョとチカはどの動物のところへたどりつくかな? 計算を間違えて…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #計算#迷路

絵の中の10このちがいを見つけよう!⑦

上下2枚の料理の様子を描いたイラストで、10 個の違いを見つける間違い探しです。細かいところまで注意深く観察して、形の一つひとつを見比べてみましょう。10 個の…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #生活・社会#間違い探し

計算ぬり絵をしよう!⑤

計算の答えが3、4、5になるところをそれぞれ違う色で塗ると、何かの絵が浮かび上がってくる計算ぬり絵です。計算の答えを間違えずに、きちんと色を塗り分けるのがポイン…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #ぬり絵#計算

マッチぼうをうごかして、正しいしきにしよう!

マッチ棒を1 本動かして、違う数字にしたり、正しい式にしたりする、数と図形のクイズです。「6」から1 本動かして「9」にするなど、数字を図形としてとらえます。足…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #推理クイズ

つないでたして10 にしよう!

ルールに従って2つの数字を足して、10 になるように線をつなぐ問題です。「全部の数字を使う」、「縦横まっすぐにしか結べない」、「同じ数字は2 回使えない」、「線…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は必要 #指令クイズ#計算

正しいかげをえらぼう!

絵と同じ形のシルエットを選ぶ図形クイズです。いくつか物が重なったシルエットを見て、それぞれどれが重なっていたかを見分けるチャレンジ問題もあります。少しずつ異なる…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は不要 #形探し

手紙のあんごうをといておやつを見つけよう!

数字とひらがなの暗号表を使って、暗号で書かれた手紙を読み解く推理クイズです。暗号の文字を、足し算の答えの数字と照らし合わせて解読すると、隠されたメッセージが現れ…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ 超難問 1人1人で取り組める 道具は不要 #暗号#計算

みんなのせきは、どこかな?

パンチョたちのヒントをもとに、3人が座った席がそれぞれどの席かを当てる推理クイズです。「廊下から4列目」「後ろから2番目」などの情報を読み取って、誰がどの席に座…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ ふつう 1人1人で取り組める 道具は必要 #推理クイズ

きそくを見つけよう!

並んでいる記号が、どのような規則に従って順に並んでいるかを推理する順番クイズです。規則を見つけることで、隠れている部分に何の記号が入るかがわかります。規則を見つ…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #プログラミング#順番

通りぬけることはできるかな?

積み重ねたブロックが、板の穴を通り抜けることができるかを当てる形クイズです。通り抜ける面の形が板の穴と同じになっているかを見極めます。側面だけでなく、1 つの面…

大人向けガイド付

数・図形

9月におすすめ むずかしい 1人1人で取り組める 道具は不要 #形パズル